USBスピーカー
2006-06-12-1 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

KVMスイッチの切り替えで音は切替えたくなかったけど、スピーカーの設置でコンセント1個使うのもなぁと思い、USBのスピーカーを買ってきた(いくら使えば気が済むんだ…)
Dell付属の(異様にでかい)スピーカーに比べると音が軽いけど、まぁいいや。

nvidiaのドライバのインストール
2006-06-11-1 / カテゴリ: [centos][X] / [permlink]

DMAをonにしても、アクセススピードに全く変化がなかったため、現役引退(つっても Pen4a 2GHz/RAM 1GB)したマシンに入っていてDVD再生も問題ないdebianで hdparm -t してみた。…スピードほとんど一緒だ…アレ? そーいや Rhapsody の X ドライバは vesa だけど、引退マシンはオンボードの Intel のドライバ(だったかな)だなぁ…。
つーことで、nVidiaビデオカードのドライバを入れてみることにした。
デュアルディスプレイを使うには (NVIDIA GeForce4編)
CentOS 4 Install Notes(Japanese) - nVidiaビデオカードのドライバを使う設定

見事に再生できた(⌒▽⌒)CPU負荷もほとんど無し。
つか、mpeg再生(by xine)の全画面表示も全く問題なし。

なーんだ、そーゆーこと??
Referrer (Inside): [2006-07-23-1]

カーネル再構築
2006-06-10-1 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

debianのカスタムカーネルのdebを作成してdpkgでインストール、見たいな手順じゃないのね。てか、カーネルバージョン上がっても、yum とかでアップデートチェックできるのかな…

掲示板への書込みに手順を見つけたのでメモ。
CentOS 掲示板 - CentOS 4.3 カーネルの再構築
カーネルソースはこのへんから kernel-2.6.9-34-xx.EL.src.rpm をもらってくる。ビルドに必要なパッケージは、gnome メニューのパッケージ管理で、開発パッケージをインストールした。

再インストール
2006-06-09-1 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

ちょっとグチャグチャになってきたので再インストールした(;^^)
今度の imap サーバは Dovecot で… :)

DVD再生が遅い…
2006-06-06-2 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

xine で見てるとコマ落ちが酷い。「欠落フレームが多すぎます」メッセージまで出る始末。つーか、CD/DVD ドライブの DMA が有効になってねぇ。
けど、DMA を有効にしようとしても
HDIO_SET_DMA failed: Operation not permitted
Don't Trust Over Thirty: 2004年6月中旬によると「IDE コントローラのモジュール (うちだと piix) が無いのが原因」とかなんとか… ata_piix はダメなのかな。

カーネル再構築かよ…
こんなに苦労するなら debian (か別のディストリ)でセットアップしなおした方が良いかも…

あぁ〜、windows で Maildir 使えるなら(というか、コロンをファイル名に使えるなら)、windows で何の問題もないのに…
というか、MH にするか??

インストール
2006-06-06-1 / カテゴリ: [centos][samba] / [permlink]

# yum install samba
設定は /etc/samba 以下。眺めた感じでは特に変更箇所はなかったので
# smbpasswd -a USERNAME
でユーザ追加。ユーザ情報は /etc/samba/smbpasswd

Courier-IMAP がない!
2006-06-05-2 / カテゴリ: [centos][imap] / [permlink]

公式パッケージでないのね… Cyrus-IMAP というのはあったけど、Maildir 使えないみたいだし…
というわけでごった煮みながら rpm-build
そもそも rpmbuild コマンドすら入ってなかったので、パッケージ管理から開発環境をごっそりインストール。って CD からかよ。Disc2 を入れて Disc1 に入れ替えてまた Disc2 を入れて Disc3 にして…って、作りが悪くないか?
まぁ、文句は置いといて、Courier Mail Serverから、Courier authentication library と Courier-IMAP をもってくる。今日の時点でそれぞれ 0.58 と 4.1.1
authlib のコンパイルのため、mysql-devel, postgresql-devel なんかを入れる。依存で DB 本体も入る。いらねー…。で、できた rpm パッケージをインストール。
imapd のコンパイルは、fam-devel を gamin-devel に変更とあるが、spec ファイルにはそんな記述がなかった。代わりに、/usr/include/fam.h を要求してるみたいだがファイルがない。まぁ多分 fam-devel パッケージを入れればヘッダがインストールされるだろーと妄想して fam-devel もインストール。

むー、使わんパッケージが大量に入ってしまった。
パッケージの選択肢が少ないのは辛いなぁ。サーバ向けってわけじゃないのかな。

…ひょっとして、wanderlust もない?


追記
CentOS向けの標準パッケージは Dovecot ってのがあるみたい。

fetchmail, procmail, spamassassin の設定
2006-06-05-1 / カテゴリ: [linux][centos][メール] / [permlink]

すでに未読が2600通以上ある。はやいとこなんとかせんと…
centos の spamassassin のバージョンは 3.0.4
debian とほぼ同じだな。結果から言うと、仕込んだspamデータと設定は使いまわせた。

もはや基本は無視して
$ spamassassin --lint
で、~/.spamassassin を作成

debian のデータから ~/spamassassin をごっそりコピーしてくる。

んで、.fetchmailrc と .procmailrc を設定してメールを pop する。
受信完了まで3時間もかかりやがった… Pen M 1.73 GHz ってこんなもん??

あとは wanderlust か。

bind, dhcpd
2006-06-04-2 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

設定完了
debian の設定の使いまわし :p
設定が /etc/named.conf なので、/etc/bind を作って、その下にゾーンファイルやらを放り込んだ。設定も /etc/bind/named.conf なら何も考えなくて良いのに…

iptables によるルーティング
2006-06-04-1 / カテゴリ: [centos] / [permlink]

うまくいかーん…と思ったら、/proc/sys/net/ipv4/ip_forward が 0 やった。
とりあえず 1 を突っ込んだら動作した。
が、このままだと reboot すると設定が消えるので、/etc/sysctl.conf に
net.ipv4.ip_forward = 1
を記述する。(というか 0 にセットしてあるので修正)
# sysctl -p
で、/etc/sysctl.conf の内容を反映させる。

iptables の起動時の設定は /etc/iptables.conf
こいつは
# iptables-save
の出力内容。
んで、この形式の(別の)ファイルから設定を反映するときは
# iptables-restore iptables.myconf
てわけで、[2005-09-11-1]で作るようにしていた debian の /etc/iptables.conf をそのまま restore する。
で、設定の保存は
# /etc/init.d/iptables save
のようだ。
カテゴリ: centos

最終更新時間: 2013-05-02 16:12