2008-01 / 2008-01-20

前のエントリ: USBスピーカーだと複数アプリで音がでない [ubuntu]
次のエントリ: GPartedでパーティション変更 [linux]

6.06(Dapper)から7.10(Gutsy)へアップグレード
2008-01-20-1 / カテゴリ: [linux][ubuntu] / [permlink]

一気にアップデートはできなくて、一つずつアップグレードしないといけないみたい。UpgradesNotes
つっても、次のLTSが出た場合は、6.06から飛び級アップグレードできないと結構辛いのでは…

ちなみにアップグレードは中断できないので注意。

6.06(Dapper) to 6.10(Edgy)
シェルから
gksu "update-manager -c"
を実行
あとは画面に従っていけばよい。

のだが、既にサポート切れの上、ミラーサイト上にもパッケージがなく、公式サイトからのみのダウンロードになるため、死ぬほど遅い。検証機ではパッケージ数が少なかったからあまり気にならなかったけど、既にパッケージを色々インストールしている状態でのアップグレードは辛いので、作業の1日前位にalternate install CDを落としておいて、CDからアップグレードした方がよいかも。他のバージョンはjaistとかにあるんだけど。
パッケージのダウンロード完了後、/etc の設定ファイルに手動で変更を行っていた場合は、メンテナの設定ファイルと置き換えるかどうか聞いてくる。GUIでdiffが見れるので便利。
置き換えた場合は、前のファイルは .dpkg-old にリネームされるっぽい。
今回は /etc/sysctl.conf, /etc/bind/named.conf.options /etc/dovecot/dovecot.conf, /etc/ntp.conf が置き換えられた。
作業中 /boot の領域不足の警告が出たが、ギリギリ処理完了できた。

リブートすると
X が起動できん…nvidia のドライバ使ってるからかな? とりあえずCtrl-Alt-F1でコンソールに抜けて、6.06初期インストール時の xorg.conf に置き換えて gdm を起動。
細かい設定は放置で次のアップグレード作業開始 :p


6.10(Edgy) to 7.04(Feisty)
システム管理メニューのアップデートマネージャに Upgrade ボタンが表示されているはずなのでそれを押下。
あとは指示に従えばよい。

なんだけど、
認証に失敗しました
アップグレードの認証に失敗しました。おそらくネットワークまたはサーバの問題です。
…ググると答えがあった。
コンソールで
$ gpg
を実行して再実行。

パッケージの設定ではよくわからんのもいくつか。とりあえずデフォルトで :p
mdadmの設定ってなんだ? RAIDなんか使ってないから none が正解っぽいけど、とりあえず all で。
リブート後、さらにアップグレード


7.04(Feisty) to 7.10(Gutsy)
7.04へのアップグレード同様、メニューからアップデートマネージャ起動。Upgradeボタンを押下
問題(1)発生。Upgradeボタンが表示されない…フォーラムで似た症状を見つけはしたが、解決せず。
いろいろ試していると解決。Upgrade直後は、aptline(ubuntuだとリポジトリって言うのか?)が足りてなく、ちゃんとした最新状態までアップグレードされてなかったみたいだ。
Synapticパッケージマネージャを起動、設定->リポジトリで、main/universe/restricted/multiverse全部チェック&アップデートタブで、セキュリティアップデートと推奨アップデートにチェックすると、アップデート可能なパッケージ一覧が出てくるので、それがなくなるまでパッケージ更新すれば、7.10へのUpgradeボタンが出てきた。

と思ったら、問題(2)発生。/boot の空き容量不足エラーが発生。
diskFull
105MB必要だからディスクを整理しろって… /boot は 67MB しかパーティション切ってないんだが…
とりあえず作業中断して、gpartedを急遽準備。パーティション操作を実行。sda1:/boot(67MB), sda2:swap(256), sda3:/(40GB) を /boot(200MB/grow), sda2:swap(256/move), sda3:/(39.9GB/shrink)する。12時間近くかかった…
ついでに、メモリを512MBから2GBに増設(笑)
パーティションのリサイズ後、Upgrade 再開。アップグレード後リブートすると、alsa の設定を手動でしなければならない様子。
ALSA configure
今回の最大目的になるUSBスピーカーを接続し、コンソールを開いて、
$ asoundconf list
Names of available sound cards:
Intel
Audio
$ asoundconf set-default-card Audio
こんだけ実行。(Intelはオンボードのライン出力か?)

んで、ひとまず totem と rhythmbox と Firefox を起動し、同時に音がなることを確認。



あとは X か。
わかりやすいことに、デスクトップ上部に通知アイコンが表示されており、nvidiaのドライバを使用するかどうかを選択できる
LimitedDrivers
有効にするにチェックを入れると、勝手にダウンロードして xorg.conf を書き換えてくれる。

その他の設定
USB外付けディスクを接続すると、6.06 のときは /mnt/usbdisk に自動マウントされていたのが /mnt/disk に変更された。snmp の設定を変更。

あと、起動してしばらくすると trackerd がずっとCPUを喰いつづける。なんだ?これ。
まぁNIが低い関係か、他作業にはあまり影響ないからとりあえず放置してみるか…
前のエントリ: USBスピーカーだと複数アプリで音がでない [ubuntu]
次のエントリ: GPartedでパーティション変更 [linux]

2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2013-05-02 16:12