2005-07 / 2005-07-31

前のエントリ: bind9 インストール [debian]
次のエントリ: おうちサーバ、その他のインストールメモ [debian]

HDD 救出作戦
2005-07-31-3 / カテゴリ: [linux][debian] / [permlink]

本体はサーバとして仮稼動させたので、旧ディスクは別マシン(Fedora Core1)につないでサルベージすることに。
 hda: hda1 hda2 hda3
 hdb: hdb1 hdb2 hdb3 hdb4 < hdb5 >
 hdc:end_request: I/O error, dev 16:00 (hdc), sector 0
end_request: I/O error, dev 16:00 (hdc), sector 2
end_request: I/O error, dev 16:00 (hdc), sector 4
end_request: I/O error, dev 16:00 (hdc), sector 6
:
 unable to read partition table
ぜんぜんダメじゃん。

# fdisk -l /dev/hdc
まったく反応なし…T"T

# e2fsck -c -f /dev/hdc1
e2fsck 1.34 (25-Jul-2003)
e2fsck: No such device or address while trying to open /dev/hdc1
Possibly non-existent or swap device?
orz

あ、そーいや、元々DVDドライブがつながってた箇所だから、その辺の残骸かな? ということで、grub の boot オプションを見ると、
hdc=idc-scsi
ってある。
とりあえず、無効にして reboot する。

と、よかった。見えた。
# fdisk -l /dev/hdc
:
:
   Device Boot    Start       End    Blocks   Id  System
/dev/hdc1   *         1      9840  79039768+  83  Linux
/dev/hdc2          9841      9964    996030   82  Linux swap
んで、/etc だけはすでにコピってたので、ほかのめぼしいもの(~ 以下とか)をコピーする。
つか、奇跡的(?)に、「IOエラーが出て読み出せない特定の4ファイル」が全部読めたので、ソッコーで救出しておく。よかったー
前のエントリ: bind9 インストール [debian]
次のエントリ: おうちサーバ、その他のインストールメモ [debian]

2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2013-05-02 16:12